JREA特別講演会
知っているとラクになる!
聴き手の心を動かす
プレゼン力アップの基本

2024年526()13:30 - 15:30

 

講師スキルをアップする特別講演会

日本レジリエンスエデュケーション協会は、その名の通り「レジリエンス」と「エデュケーション」の両面に力を注いでいます。その一環として、今回の特別研修会のテーマを、「伝える力」をさらにつけたい講師向けのプレゼンテーション力アップといたしました。基礎からスモールステップでプレゼンの組み立てを実習できるチャンスです。ビジネスプレゼンにも応用可能なスキルを学ぶ機会をぜひご活用ください。

プレゼンテーションのこんなお悩みはありませんか?

なにを話したらいいのかわからない。内容を思いつかない

原稿が書けない

棒読みになってしまう

早口になってしまう

話が長くなってしまい、まとまらない

原稿が覚えられない

あがってしまって何も話せなくなる

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

当セミナーではこんなことが学べます

「人が動くプレゼン」を短時間で作って効果的に伝える3ステップを体験します

聴き手に伝わる話を選ぶ方法
頭に入りやすい内容のまとめ方
棒読みスピーチにならないコツ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加者の声

勉強になりました

人前でのセミナーをなんとなく自己流でやっていますが、意識すべき事が分かったのでありがたかったです。

初心者でも安心して参加できました

プロセスを教えていただき、苦手意識がうすれました。楽しかったです。ありがとうございます。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プレゼンのハードルが下がりました

プレゼンテーションは、今回のやり方を知っているだけで、肩の力を抜いてできそうですし、相手目線でやることの視点を教えていただいたと、目からウロコです。

見て→やって→できました

プレゼンの先生が素敵なプレゼンを体現してくれていたので、「ああやれば良いのか」とイメージが湧きました。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師紹介

坂倉 裕子(さかくら ゆうこ)

日本レジリエンスエデュケーション協会 理事 コミュニケーションハウス 代表

職場、学校、家族、介護などの人生の様々な場面で自分らしく能力を発揮するための、コミュニケーション力・プレゼンテーション力・レジリエンスを高める参加型研修に定評がある。

平成8年から27年にわたって、全国各地の自治体、企業、医療・介護施設、大学等で研修を行い、受講者数はのべ3万5千人を超える。

JREAでは研修コンテンツの開発と、Webサイトデザインを担当。趣味は旅先での図書館めぐり。

講師から一言

私自身、人前で話すのは本当に苦手でした。だからこそ心からお伝えできるのですが、プレゼンは、正しいステップを知って準備と練習をすれば、誰でも上手になります。

今回は、プレゼンが苦手な初心者の方にもベテランの方のおさらいにも役立つプレゼンの基本の3つのコツを、楽しくお伝えします。せっかくなので、ご視聴の環境の許す範囲で顔出し声出しをいただいて、ワークも交えながらプレゼンの面白さを感じていただけたらと思っています。


小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

JREA特別講演会お申込み

知っているとラクになる!
聴き手の心を動かすプレゼン力アップの基本
2024年 526日(
13:30〜15:30

  • オンライン(Zoom)開催
  • 初心者向け
  • 学び直し
  • 会員無料
  • おすすめ
  • 参加費 5,500円(税込)